ゆるいぶろぐ

いしきひくくはーどるひくくやっていこうというぶろぐです

新興宗教に勧誘されました。

新興宗教に勧誘されました。

 

勧誘されるまでの流れがナチュラル(?)であり非常に興味深かったため 書き残しておきます。

特定を避けるため、内容を変えない範囲で一部脚色しています。

 

 

きっかけ

 

ある日の早朝、道路の隅に生えている花をスケッチしていたら、ご近所のおばさまに声をかけられました。

 

道路の隅にうずくまっているから具合でも悪いのかと思って見てみたら絵を描いていて安心した、
自分は絵を見るのが好きだから声をかけてみたとのこと。

 

聞けば、すぐそこにあるちょっとお高そうなお宅にお住まいの方。
「今度お茶にいらっしゃらない?」とお茶に誘われる。

 

表札も出ているし女性だし住所が割れている状態で危ないこともされないだろうと思い、 メールアドレスを伝え、メールでやり取りし日時を決め、改めて訪問しました。

 

実は、最初の段階で宗教かな~とは思いました。

 

以前ヨーロッパに1ヶ月ほど旅行に行ったことがあるのですが、
向こうから積極的に親切にしてくれる人は、男性ならナンパ的な感じで、何か目的がある人でした。

 

そのことがあったので、中年女性なら…私よりその人はお金持ってそうだから お金目的じゃない、なら宗教かな~と。

 

まあそんなに強引なことはされないだろうと思い、最初はちょっと


「知らないご近所のおばさまにお茶に誘われるとか、なんか吉本ばななの小説とかジブリみたーい」


と勝手に思い、あまり無い出来事を面白がっていました。笑

 

第1回目のお茶会

 

そんなこんなで、第1回目のお茶会です。
時間通りにお宅に伺いました。

 

簡単な自己紹介をしあい、事前に私が今まで描いた絵など見たいと言ってくれていたので見てもらいながら、和やかにお茶会は進んでいきました。

 

話の中で、おばさまは定期的に「お話会」なるものに行って、講師の方からお話を聞いている、ということを聞きました。

 


なんかよく公民館とかでやってる講演会的なものの類かなと軽く流していたのですが、

 

お互いの今までの経歴を簡単に話していく中で、
おばさまはその「お話会」に参加して勉強していることによって、今までの人生の選択を、間違えずに済んだ、的なことをさらっと言っていて、

 

 

「おっとこれは…?」
「…来たか?」

 

 

と内心思いましたが笑、相手も詳しいことは言ってこないので、その時は特に気にしませんでした。

 

今まで、あまり自分の絵を人に見てもらう機会が無く、見たいと言ってもらえて、見てもらって、感想を言ってもらえて、それが嬉しかったんですよね。

 

 

f:id:gunjoiro:20171112125838j:plain

 

決定的になった、3人でのお茶会

 

第1回目のお茶会以降もやりとりはあったのですが、その「お話会」の話は特にされませんでした。

 

おばさまが、今度その「お話会」での知り合いの方が初めて家にお茶に来るから、
一緒にどう?と誘ってきたときも、なんとも思いませんでした。

 

後から考えると、やっぱり絵を見てもらえた嬉しさがあったので、
おばさまのことを肯定的に考えていたんですよね。

 

また日時を決めて、お宅に伺いました。

 

その知り合いの方をAさんとします。

 

Aさんは、自分の今までの経歴を話し出し、その中で「お話会」が教えてくれたことによって、 いかに自分の人生が良い方向に行ったかということを語りました。

 

Aさんは仕事で迷ったときなど、人生の節目節目で「お話会」の講師の方にアドバイスを受け、 最初は半信半疑だったものの、徐々にその考えを実行して行ったら、仕事でも良い結果が次々に出るようになったそうです。

 

Aさんの熱い話に、おばさまの強い相槌が挟まれ、Aさんの勢いは増していきます。

 

おばさまはお茶を用意してくださっていたのですが、Aさんは口もつけず、私も勢いに押され なぜか我慢していました。笑

 

ついに耐え切れず、話の切れ目で自分が持ってきたお菓子を勧める流れでようやく水分補給。笑

 

30分くらいはAさんの話を聞いていたでしょうか。

 

 

………。

もう、これは、決定だな。と思いました。

 

 

その後はAさんの話の内容について私が質問したり、当たり障りのない話をしましたが、 おばさまがその中で、「見学もできるのよ。」とか、おばさまからはハッキリ誘わないけどちょこちょこ情報をはさんできたり、
Aさんの話を反芻して「最初は信じてなかったけど、後から考えると、"間に合ってよかった"って、思うわよね。」 と話したり…

 

 

結局、「1回だけなら、面白そう。入らなければいいし」と好奇心に負け、私は見学に行くことを一度約束したのでした。

 

 

(えっ?!笑)

 

 

その後

 

約束した日が、たまたま忘れていた先約があったため、見学には行かないことになりました。


行っていたら、どうなったのかな。入っちゃったんですかね。笑

 

入るつもり無いけど、Aさんいわく「高いツボを買わされるわけじゃないし、途中行かなくてもいいのよ。」
とのことなので、入っちゃってもよかったのかもしれませんが。

 

入りませんよ!笑

 

あの日、おばさまが声をかけてくれたのは、宗教の勧誘のためだったのか、と思うと悲しいです。

 

でも勧誘目的100%だったかというと、そうではないのではないか。

 

何%かは、純粋に私に興味を持ってくれた、と信じます。

 

寂しいは自分で埋めようと思った

 

今回のことがあって、色々考えました。

 

まず、自分の作品を見てもらえたことが嬉しかった。


人に見てもらえると思って、前々からうっすら作ろうと思っていたホームページを今回作りました。


独自ドメイン取って…レンタルサーバー借りて…笑

 

「おばさまに見てもらえる」と思ったから、動けた部分は大きかったです。
その点で、おばさまには感謝しています。

 

私が、もう少し精神が不安定だったら、入っちゃってたと思います。 宗教も、度を越さなければ、別に非難すべきものではないですからね。

 

ただ、今回のことは、もともと「自分の作品を見てほしいけど、見てもらえてない現状を不満に思っている私」 がいて、それに私自身が向き合ってなかったなあ、そこにつけこまれた(?)と、反省しました。

 

 

見てほしかったら、ちゃんと見てもらえるところに作品を置いて。宣伝して。表に出して。自分から。

 

 

公表もしていないのに、もし向こうから声をかけられたら、万が一にはものすごく目ざといその道の方かもしれませんが、 99%は、別の目的だよ。と自分に言い聞かせました。

 

あと最近プライベートであまり人と話してなかったので、お茶会のお誘いが嬉しかった。

 

宗教が果たす役割の1つとして、「人のつながりを作る」というものがあります。というか、それが大きいですよね。

 

「寂しい」という感情は放っておけません。人間のDNAのどっかに刻まれてるんでしょうね。


自分でそれを埋められなければ、他人に埋めてもらうしかない。

 

でも、私はもう大人なので。自分で埋めていこうと思います。

 

 

 

 

以上、新興宗教に勧誘された話でした!笑

 

引き寄せの法則をムリヤリ説明してみた

今回は、引き寄せの法則について書きます。
ちょっとまだとらえきれてない概念なので、ムリヤリの説明です!合ってるかも分かりません。
 
なので、生温かい視線でよんでくださいね☆彡(てへっ)
 

f:id:gunjoiro:20171115090417p:plain

(生温かい視線を浴びて喜んでいる様子)

 

きっかけになった記事の紹介

以前、自由ネコさんのこの記事を読みました。
 
 
前回に引き続き、突然の引用失礼いたします(汗)
 
自由ネコさん、ツイッターでブログに何書くか募集したら、引き寄せの法則が当選したのでグーグル先生に聞いて引き寄せの法則について調べたらしいです。
 
この行き当たりばったり感…好きです(突然の告白)笑
 
自由ネコさんが調べたところによると、

 

まぁなんかよく分からんけど、お金が欲しいなら 「お金持ちになった状態」を引き寄せないとダメなんだってさ~。 「すでに夢が叶ってる状態をイメージする」ってことが大事なのかな? 例えば、 「結婚したい」じゃなくて「結婚した」 が正解らしい。

「引き寄せの法則」で何か引き寄せたいものってありますか? - 自由ネコ

 

お金が欲しいなら、「お金持ちになった状態」を引き寄せると。

 

でも注意点があるそうです。

 

「お金持ちになりたい!」って思っちゃダメなんだってさ。 これ、すごく重要なポイントじゃね? 「5000兆円欲しい!」とか思うのは、やり方としては間違いなんだってさ。 このやり方だと何が実現するかっていうと 「5000兆円欲しがってるワイ」が引き寄せられちゃうだけなんだとか。 そして無事に 「5000兆円欲しがってる私」が実現しました!法則、達成です!…ってなる。

「引き寄せの法則」で何か引き寄せたいものってありますか? - 自由ネコ

 

なるほど~。
引き寄せの法則、今まで言葉だけは聞いてたって感じでしたが、ちょっとだけやり方が分かったかも!と思い、わたくしも便乗させてもらってやってみることにしました!
 
あ、でも1年がかりの大プロジェクトじゃなくて、ちょっとお試しプランっていうか、スケールのちっさいことです!ビビりなので☆彡(キラッ)
(LIFEの「NHKなので!」の感じで脳内再生してください☆彡)
 

引き寄せの法則…できるようになったかも。(え?)

引き寄せの法則のやり方を知ったら、できるようになりました。(え?)
 
「な、何を言っているか分からねーと思うが…」的なアレです!笑
ジョジョ詳しくないのに使ってみた)
 
先日カラオケに行った時のお話。
 
引き寄せの法則を実行して、「上手く歌えた」状態をイメージして歌ってみたら、普段出ない声(声量、高い音程)が、出たんです。
 
まあ、一人カラオケなので、「出た」と錯覚してるだけかもしれませんが笑
 
でも、わたくし一応、大学時代にサークルでオーケストラをやっており、そこで自分の音感やら音量の出し方が鍛えられたし(声楽じゃなくて楽器でですが)、ある程度の定評もいただいていたので、そんなに狂いはないかな?と勝手に思ってます笑
 
カラオケ中に考えたのは、「上手く歌えた」状態はどんな状態か、分析すること。
上手く歌えるということは、色々要素があると思いますが、音程・リズムが取れていて、歌詞がはっきり伝わっている状態だと思います。
 
なので、音程とリズムをハッキリ出すことを心がけました。
 

「痩せたい」のは、「痩せてスタイルが良くなって色んな服を着こなせる状態」になりたいということ(私の場合)

引き寄せの法則のコツは、望む状態に「なった」と思うこと。

そうすると、「望む状態」について、具体的に考えざるを得なくなります。

 

例えば、今、私は痩せたいと思ってます。

そこで、考えました。

痩せるって、なんだろう?

私にとって痩せるとは、ただ単にガリガリになることじゃない。

自分にとって、痩せた状態とはどんな状態か考えたとき、モデルさんとは行かないまでも、もっとかっこいいシルエットになりたいというか、

「スタイルが良くなって色んな服を着こなせる状態」になりたいのかな、と思い至りました。

なので、実は、「痩せたい」んじゃなくて、「色んな服を着こなしたい」んですね。

 

「痩せたい」の奥にある私の望みは、「色んな服を着こなしたい」のだということが分かりました。

 

「痩せたい」と「色んな服を着こなしたい」って、違う望みですよね。

でも、繋がってる。

f:id:gunjoiro:20171115075903j:plain

読みにくくてすみませんが、図にしてみました。

2つ先のステップに行けたと頭に錯覚させることで、1つ先のステップへ行ける

ここからは、ちょっと抽象的な説明になります。
上の図を念頭に置きながら読んでみてくださいませ~
 
脳は、イメージと現実をハッキリ分けることができないと、以前何かで読んだ気がします。
イメージすることで、現実が2つ先の状態になった、と脳が錯覚する。
 
 
そうすると、
(脳)……2つ先
(現実)…0地点
 
数字にすると、2のギャップがあります。
脳はイメージ=現実と錯覚しているので、このギャップに耐えられない。
 
なので、このギャップを埋めようと現実に働きかける…のか、引き寄せの法則なのでなんかスピリチュアル的に現実の方から来てくれるのかは分かりませんが、理屈っぽく考えるとそういうことなのかなー。
分からないので、このあたりはふわっとさせときます笑
 
あんまり今の状態からかけ離れている(2つ先のステップ)
と実現されないけど、今の状態の1つ先なら、行けるってことかな。
 
ほんと最近考えたことなので、イマイチ説明しきれてない気がしますが、許してください!
 
引き寄せの法則を使って、明らかな効果が出たら、また書いてみます。

 

肩の力が抜けると、自然に一歩踏み出せる。

今日は最近思ってることを書きます。
 
 

私を力づけてくれたブログに感謝

 
私がブログ書こう!と思ったきっかけの一つに、自由ネコさんのブログがあります。
 
 
自由ネコさんのブログのいいところ。
 
肩の力が抜けることです。
 
以前の自殺島の記事を書いてて、私が力をもらう事が多いのって、
押しつけがましくないものなのかなあと気づきました。
 
 
自由ネコさんのブログって、話が脱線したりはしょっちゅうで、いい感じにふざけてて、
読んでて心が軽くなります。
フミオさんのブログもそうです。
 
 
今の私にとって大事なことが見えてきました。
 
  • 押しつけがましくない
  • 心が軽くなる
  • 肩の力が抜ける
 
 
 
 

肩の力が抜けると、今までできなかったことに自然と取りかかれる

 

f:id:gunjoiro:20171112125657j:plain

 
肩の力が抜けると、息が詰まってた状態から解放されて、ふわっとゆるい状態になります。
そんな感じで日々過ごしていると、自然と力が湧いてくるというか、むしろ「何かやりたいなー」という気持ちになってきました。
行こうかなーでも今日はいいや、と思い続けてきた一人カラオケにすっと行けたり。
11月になったけど出しっぱなしだった扇風機をしまったり。
 
ずっとやらなくちゃなーと思っていてもやってなかったことが自然にすっとできました。
 
 

「やらなきゃ」と自分を追い込んでも、行動を起こせなかったら、まず肩の力を抜いてみるのはどうか

 
私は物事に取り掛かるのがめちゃめちゃ苦手です。
けっこういつも締め切りギリギリでもう時間が無いことをトリガーにすることでしか行動できなかったのですが、
最近は「あ、やろっかな」という感じで次々行動することもできるようになってきました。
 
それは後から振り返った今だからこそ言えるのですが。
 
「やろう」と最初から決めて、やることをリスト化して取り組んでいく…というよりかは、
もう、やんなくていいよ~何とかなるさ~ケセラセラ~♪とあきらめちゃって、
「あ~何もやらなくていいって素晴らしい。楽しい。楽しいから次あれやってみようかな~」
 
という状態でいる方が私は行動できるっぽいです。
 
みなさんもクスッと笑えるブログ読んで肩の力抜いちゃうのはどうですか?
 
 
以上です!ではまた。

達成感を大事にしようという話

達成感を大事にしようという話。
 
また、一つ一つの達成感を大事にする、のも難しい、という話をしようと思います。
ゆるいぶろぐなのにマジメか!
 
 
 
 
日々生きていくのに、必要なこと。それは達成感だと思う。
前回の自殺島の記事を書いた後、すごい達成感に包まれました。
 
それは、ずーっと自殺島に救われてきた日々があって、ずっとそれに感謝したいって思ってたからです。
感謝を形にすることができたので、達成感を感じたと思います。
 
達成感を感じると、いいことがいっぱいありました。
 
・節約になる。
・早起きできる。
・前向きになる。
 
上記のことを、一つ一つやろうと思うと、すごい大変だと思います。(でした。)
私、今プーなので、節約しないとなのですが、今朝9時ごろ起きてから今まで、お腹すきません!
食費がかからないので、節約!笑
 
さらに、朝目覚めたら(寝たのam3時過ぎ)すでに達成感に包まれていて、達成感すげーと思って、
それについてブログ書こうって思ったら自然にベットから起きてました。早起きできた!
朝から自然に前向きです。
 
この気持ちよさ、今日は晴れてるってこともあるけど、なんか脳内物質の存在を感じます。笑
別に酒飲んでるとか薬飲んでるんじゃなく自然に出てくるやつ。
 
達成感を感じてる時、出てる脳内物質があるはず!教えてエロい人!
 

達成感を感じるためにはハードルを低くしたい

 
もし、ここで前回の記事のクオリティの低さを指摘したら、達成感は無くなっちゃうと思います。
そりゃ~つつこうと思えばいくらでもつつけますよ、アラなんてゴロゴロあるでしょうとも。
でも、昨日の私にとってはあれがベストでありベターだったんです。(ドヤア)
 
あえてのドヤり!うざいですね~。
 

f:id:gunjoiro:20171112125838j:plain

 
 
綺麗な写真挟んだので、許してください。笑
 
どんな一歩でも、自分が踏み出した一歩を認めて、褒めること。
 
もし、それがお金をもらって書いてる記事だったら、クオリティは問題になるでしょうけど、
完全に好きで書いただけだし、ずっと思っててやらなかったことができただけでも自分的に評価に値するって、
認めてあげてもいいと思うっす。
 
 

一つ一つのステップを認める、ハードルが低くてもちゃんと「一歩」とカウントできるようになるためには他人と比べないこと

 
これが、他の人と比べちゃうとそりゃー劣りますよ。劣るでしょうとも。
そしてへこむでしょうとも。
だから、他人と比べないのって達成感を感じるのに必要だよね。
 
上記のように、達成感感じただけでできること多いんだから、感じといた方がオトク♡だしね♡
 

他人と比べないってとっても難しいよね

 
まあ―でも、比べちゃうと思います!
かくいう私もね!(知らんけど笑)
 
比べちゃうよね、今までずっと比べられてきたし、自分も比べてきたし。
今までそうだったことを覆すって、すごーく難しいこと!うん!難しい!うん。
 
比べちゃう自分を、責めないであげてほしいっす!
自分から責められるって、ほんとは一番辛いもんね。
 
 

難しいってことをまず認めよう

 
なので、難しいってことも認めちゃってください!笑
難しいっす。今までの自分と違うことするって。
 
だから、小さな小さな達成感であっても、それを感じたら、自分で否定しないであげてほしい。
もし否定しちゃっても、否定した自分を責めないであげてほしい。と思うなど。
 
 
以上です!ではまた。

自殺島に救われてきた。

みなさん、『自殺島』という漫画をご存知ですか。

 

自殺島 1 (ジェッツコミックス)

自殺島 1 (ジェッツコミックス)

 

 これです。

 

今回は、自殺島について書きたいと思います。

(以下あらすじなどネタバレを含みます)

 

 

 

まず、衝撃的なタイトルですね。笑

本屋さんでなかなか言いにくいタイトルです。

全17巻で、14巻までは読んでいたのですが、諸事情によりあまり本屋に寄らなくなったせいか、単行本の発売をチェックしてませんでした。

それが、最近になってたまたまネットで検索してみたら、17巻で完結しているではないですか!

 

私の中では1年以上、「サワダむかつく」で止まっていたのに。笑

知ったその日のうちに15~17巻を買って読みました。

 

私とこの漫画の出会いは、「3月のライオン」つながりだったと思います。

3月のライオンを読んでいて、同じヤングアニマルで連載されていた自殺島を知りました。

 

あらすじをざっくり説明すると、自殺未遂常習者である主人公セイが、同じ未遂者が送り込まれる絶海の孤島で仲間たちと繰り広げるサバイバル生活の中で、生きる意味を見つけていくドラマです。

 

 

私は、わりと日々簡単に生きる気力を失います。笑

 未遂まではしたことはないですが。ビビりなので。

でも生きてくのって大変じゃないですか。なので常に生きる意味を考えています。

いや…「死んじゃいけない理由」かな。

 

なので、この漫画には共感できるところが多かったです。

まず、主人公のセイが、自殺未遂のあと、医者に促されるまま何らかの書類にサインして、目覚めたら知らない島に来ていたところから物語は始まります。

 

セイと同じように、周りには未遂者が訳も分からず放置されて途方に暮れています。

そんな中、高いところから飛び降りて自殺する何人かの人々。

パニックになってその場を離れるものの、歩いてるうちにのどが渇いてくる。

「のどを潤す」なんて、生きようとする行為そのものですね。

でも、水道も通ってないところでは簡単に水は手に入らない。

その後なんとか水やらバナナやらが発見できて彼らは命をつなぎます。

 

私の胸アツポイントその①

f:id:gunjoiro:20171112003121p:plain

なんと主人公、鹿、獲れるまでになっちゃいます。

f:id:gunjoiro:20171112003830j:plain

 

めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか?!(そこかよ)

わたしはこのページを読んで、「鹿狩ってみようかな」と安易に思いました。

(やらないけど)

 

死のうとしてた人が、鹿獲れるようになるって…めちゃめちゃすごくないですか?!

弓を作るところから始まってるんですが、弓を作り~鹿の行動パターンを予測して~仕留めるまでの描写もリアリティがあります。

 

 

この漫画の何に惹かれたか。

生きるために必要なことが、はしょらず書いてあります。

飲み水もないというところから、飲める水を見つけるまで。

水源を見つけるため山に入る人もいる中、海岸沿いから河口をみつけて上流まで行った方がいいとか、一つ一つにリアリティがあります。

作者は実際にフィールドワークというか取材をして描いているそうです。

リアリティがすごいです。

 

この作品を読んで、人間が生命を維持していくのに必要な活動だけでも本来は大変で、一日がその活動だけで終わること。

「生きるために生きる」、

現代人は社会的地位とか名誉とか富とかがないと幸せじゃないと思いがちだけど、例えばお腹が満たされていて、ひなたぼっこしているときのような、身体的に充足しているだけで本当は人間は幸せを感じられるんじゃないかといった考え方が描かれています。

 

生きる意味とか、幸せなんて、何千年も考えられてきたことで、すでにいろんな答えがあるんだろうけど、この漫画は、きれいごとじゃなくそれを描いていて、天邪鬼な私の心にも沁みます。

17巻に、作者の文章でのあとがきがあるのですが、押しつけがましくなくて良かった。 

このテーマや悩んでる人に対して、謙虚だからこそこのように描けるのかなと思いました。

作者の方も人生で一度だけ死のうと思ったことがあるそうです。

でも、今は幸せを感じて暮らしているそうです。

そういう方だと、「生きていれば絶対良いことある!」「私もできたんだからあなたもできる!」みたいになっちゃいがちだと思うんですけど、この方はそんなことないです。

私もそのような人でありたいです。

私はこの中でボウシかカイか。ボウシでありたいなと思う。

登場人物の中で、私はどのキャラクターに近いかな?と考えたのですが、

なんかセイだとかっこよすぎるので、

ボウシかカイかなと思いました。

腹黒いので。笑

でもボウシにしても、私の場合はセイに、お互い何も持っていない仲間だと知っておいて欲しい、なんて言えないと思いますけどね…チキンなので。笑

ボウシとカイは、ある意味表と裏で描かれたのかなーと勝手に思ってます。

行動する人としない人。

私は、、、行動するボウシでありたいなと思います。

 

表現力が無くて作品の魅力の一部も書けなかった気がしますが、、、

 

私は、この漫画を持っているだけで、心強いと思うほど、救われました。

もし自ら人生終わりにしたいと思う時があったら、自殺島読み直そうと思ってます。

そんな時が来ないのが一番だけど。何があるか分からないのが人生ですからね。

 

以上です!ではまた。

新しいブログ作るの大変すぎた

こんばんは。私はいろいろなことのハードルを高くしてしまい、物事に取りかかるのが苦手なので、ゆるいぶろぐでハードルを低く低くしてちょこちょこ進んでいこうというブログにしていきたい。

 

なぜこのブログを作ったのか。

「自分の好きなことをしよう」と色んなブログやら各方面から聞くようになり、そうだよね、じゃあしてみようとなった。

私の好きなことは何だろうと考えたとき、特に思いつきませんでした。じゃあ放っておいても毎日やってることは?

ツイッターとかブログ読んだりはしてるな。しかも延々と何時間でも読んでる時もある。

ということでいつもは読んでばかりのブログを書こうじゃないか。

 

実は私、これが初めてのブログじゃありません。

見てもらうと分かりますが、他に始めてからほぼ放置してるブログが2つあります…

他の2つのブログを読むと、なんか肩ひじ張って頑張っちゃってるのがうかがえますね。

このブログは特に何も構えずにゆるくぶらっと書いていきたいと思います。

役に立ったり感動したりするブログはたくさんある。

でも私がそれをしようとすると永遠に1記事も書けないままなので。

 

「ゆるいぶろぐ」にするまでの紆余曲折を大公開!!!

この一見テキトーなブログのアイコンや「ゆるいブログ」という題名を決めるまで私がどのくらい悩んだか、特別に大公開しちゃいます☆(だれも望んでないけどね!)

 

①ブログ名「低空飛行」

「ハードル低く」生きていこう(と自分に言い聞かせたい)というブログのコンセプトめいたものは決まっていて、アイコンは…じゃあその辺にあるものをテキトーに写真に撮って使おうかな。

意識低く、何も考えず…

と思い、以下の画像を撮影。

f:id:gunjoiro:20171110224243j:plain

はい。

実はこのメガネもブログのために買っていて。メガネを買うまでのお話は、長くなるので別の記事で書きます。

 

でも「低空飛行」ってタイトルで、全く関係ないメガネってどうなの…?と迷っちゃいました。

ハードル低くやってくんだから別に何でもいいのにね…誰にも迷惑かけないし…

でもなんか気になっちゃって、じゃあ意識低い絵を書こう!と、描いた絵がこちら!

f:id:gunjoiro:20171110223739j:plain

なんか、ムダにちゃんと飛行機に見えません?

30余年の人生が邪魔をして、童心に帰ることもできない…

 

そうだ、童心だ!

先日たまたま子どもが描いた絵を見て、感動して写メったやつがある。

そのまんま使うんじゃ著作権に抵触してしまうので、似たような絵を描こう!(それもどうなんだ)オマージュ?リスペクトってやつだ!と描いた絵がこちら!

f:id:gunjoiro:20171110230455j:plain

元の絵をお見せできないのが残念ですが、元の絵にあった無邪気さが消えて、なんか邪気があるというか、世の中への媚が垣間見える仕上りに…

じゃあなんか童心にあふれた感じのいきものを!と描いた絵がこちら!

f:id:gunjoiro:20171110230805j:plain

なんか、まだ媚びてるよね!なんか、邪気を感じる!

もう何の媚びもてらいもないものを!と描いた絵がこちら!

f:id:gunjoiro:20171110230907j:plain

f:id:gunjoiro:20171110230922j:plain

下の絵に関しては、あれだ、「ハレのちグウ」の、ポクテだっけ?なんか、食べられるやつ…

三角のやつも、なんとなく見たことあるし…

もう、「にんげん」描こう。「にんげん」。と思って描いた絵がこちら。

f:id:gunjoiro:20171110231223j:plain

まあ、テキトーさが程よく出てるかな?と思い、採用!

次はタイトルが気になりだした!

飛行機の絵を描いてる時に、「飛行機って夢占いで将来の象徴とかって言われてたような…心理関係の人からこの絵を分析されて、将来が不安になること言われたらいやだな…」などと無駄な心配をしだす。

「飛行」という言葉はやめよう。なんか地に足ついてない感じだし。

じゃあ「自転車」はどうだろう?前、友達に、「自転車に乗ってる時が一番楽しそう」って言われたし…

「自転車日記」とかだとなんか違うな。

もっと何も考えてない感じにしたい。

じゃあ「すごいぶろぐ」はどうだ!

なんか、(いい意味で)頭悪い感じがして、良いかも!と思ったけど、

「すごい」って、ハードル高いよね…ハードル低くがコンセプトなのに…

もっとゆるっとしたいよね…

最終的に、「ゆるいぶろぐ」になりました。

 

ずばっと決めてゆるっと書いてさらっと出すつもりが…

まあしょうがないですね。

そんな感じで始まりました。

 

どうぞゆるっとよろしくお願いします!